|
|
>>冷間圧造
線材より冷間鍛造機械により、ボルト・ナット等のブランクを塑性加工により作ることをいう。切削加工などに比べ、塑性変形により製法の材料ロスも少なく、生産性も高く、またダイス・パンチなどの金型により圧造成型するので、精度も均一な製品を得ることが出来る大量生産品に向いています。 |
|
>>切削加工
棒鋼などを旋盤、自動盤、NC旋盤により切削加工する方法です。換き出し、削り出しという呼び方もあります。
部品の形状・精度・数量・金型など、冷間加工に適さない部品に利用されます。 |
|
>>転造ネジ
転造ネジは金属の可塑性を利用し、2個以上のねじ転造ダイスの間でネジブランクを転がし、ねじ山を揉み出す製法です。
切削ネジに比べ、スピード・精度・強度・切りくずを出さないのが特徴です。転造法の種類としては、ロータリー式・平ダイス式・丸ダイス式などがあります。 |
|
>>曲げ加工
ポンチとダイスの間に板材・棒材などを入れてポンチをダイスに押し込むことにより、V曲げ・端曲げ・U曲げなどの成型をすることです。 |
|
>>ニゲ
頭の付いたねじの首もとの部分のねじの所をねじの谷径以下に細い径で小さな溝のように削る事をいいます。ねじの頭のすぐ下までねじは正常な形状に加工するのが難しいのですがそのまま締め付けるときっちり締め切らないので浮いてしまうのでその部分を細くしてピッタリ付けられるようにするための加工のことです。 |